





 |

 |
保育園のおともだちと遊んだり、お母さん方や保育士と、
子育てについて楽しくおしゃべりしてみませんか?
気軽にお出かけ下さい。お待ちしています。
年間8回実地(下記スケジュールをご覧下さい。)
■令和5〜6年度 親子触れ合い教室日時一覧
※時間 9:30〜10:30(受付9:20)
会場 花畑保育園 大ホール
=只今、新年度準備につき、調整中です=
新しい情報は随時更新されますので、お待ちください
|
 |
・楽しい催しがいっぱい
〇各クラスに入り、同年齢のおともだちと遊ぶことができます。
〇親子間交流では、親子で手遊びやゲーム等を楽しんだり、ご家庭で出来る手遊びを紹介します。
〇母親同士友達になり、語り合って、子育ても楽しさを新発見しましょう。
〇育児相談、入園相談等も行っています。
参加希望の方は、実地日の3日前までに保育園に連絡して下さい。
|

第1土曜日に園庭を開放しています。雨天時や行事の場合は中止です。
※4月、10月、12月は行事の都合により行ないません。
詳しくは、保育園にお尋ね下さい。
|
 |
年間7〜8回実施
地域の高齢者や園児の祖父母を保育園に招待し、誕生会や
夏祭り等と通して、世代間の交流を行っています。
高齢者から昔ながらの遊びや知恵を学び、お年寄りに
対してやさしく接する心等を養うことを目的としています。
|
 |
 |
年間7〜8回実施
地域の児童や卒園児を保育園に招待し、戸外遊びやゲーム等
の共同生活を通して、異年齢児との交流を行っています。
年上の児童と関わることにより、小学校での生活を想像
させ、一緒に遊ぶことにより、上下関係(縦のつながり)
を養うことを目的としています。
|
 |
 |
誕生会A
以上児縦割りで、ゲームをして楽しみました。 |
 |
以上児保育参観@
】3歳児クラス。ちょっぴり緊張していましたが、制作をしました。
|
 |
以上児保育参観A
5歳児クラス。折り紙でおにぎりを折り、仕上げに、のりで貼って絵を描いていきました。
|
 |
|